顎下型ガマ腫 (19)

一度自然縮小した後に、しばらくして再増大してきたガマ腫

この患者さんは、数年前に右顎下部の腫れが出現しております。一度、地元の病院で手術をする寸前までいったとのことですが、手術直前に 自然に縮小傾向になり、様子を見ることになったとのことです。しかし、その後また増大し目立つ様になってきたとして、治療を希望されて県外から当院まで来 られました。ガマ腫は舌下腺(口腔底にある唾液腺)から唾液が漏れて生じるものですから、このような事は良くあります。すなわち、唾液漏れが少ない時期に はガマ腫は小さくなりますが、唾液の漏れが多くなるとガマ腫は大きくなります。患者さんによっては、食事の後にガマ腫が大きくなることもあります。


この患者さんの2回目の治療経過をお示しいたします。1回目は1KEを注入いたしましたが、治療後の発赤・腫脹はほとんど見られず、6週間経っても ほとんど効果は認められませんでした。そこで、第1回治療から8週間に、第2回目の治療に来られました。2回目は1.5KEを注入いたしました。治療翌日には 腫れが強くなり、1週間後には大きな硬い腫れになっています。これは、非常に良い反応です。2週間後には著明に縮小し、6週間でほとんど判らなくなっております。こ のように、1回目の治療の効きが悪くても、OK-432の量を増やして繰り返せば、普通は大丈夫です。


1年1ヶ月後です。近くまで来られたとのことで、わざわざ見せに来て下さいました。よく触診しますと、わずかに腫れは残っていますが、見てはまず判りません。ガマ腫は腫瘍でも何でも無く唾液の漏れですから、完全に消える必要はさらさらありません。
美容上の問題が解決されれば、それで治療目的は達せられたと考えています。



トップページに戻る
(クリックしますと「OK-432嚢胞内注入療法」のトップページに移動します。左にフレーム「見出し」が見える場合は、見出しから各項目への移動をお願いいたします。)