舌嚢胞 (7)

2回手術しても再発した例

若い男性(中学生)の舌嚢胞です。2回手術を受けましたが、いずれも術後1週間ほどで再発したとの 事です。その後、大学病院の口腔外科を紹介になりましたが、そこでの方針は拡大手術とのことで、私のHPを見つけて相談をいただきました。既に2回手術を 受けられておりましたので、OK-432 注入後に破れることを心配しながら治療いたしましたが、幸い1回のOK-432嚢胞内注入療法で治癒しています。

当院受診までの経過です。この患者さんは経過を写真で記録されていて、相談する際に送って下さいました。病態の把握に非常に助かります。左上が最初 に手術を受ける前です。これを手術(摘出術)したところすぐに再発し、手術前よりも大きくなってしまいました(上中)。そこで、上右の状態の時に2回目の 手術をしましたが、またすぐに再発いたしました(下左)。そこで、大学病院へ紹介になったとのことですが、「大きく切除するしかない。しびれも残る可能性 がある。」と言われたとのことでした。


治療経過です。OK-432 0.5KEを高濃度OK-432注入法で注入しました。(具体的には、OK-432 0.5KEを0.1mlの生理食塩水で溶いて、その全量を非常に細い針で注入いたしました。)関東地方からの受診でしたが、土曜日の日帰り治療です。治療 翌日には腫れが強くなり、色は赤くなりました。1週間後には少し縮小傾向になりましたが、2週間後には又瑞々しい感じの嚢胞になってしまいました。この 時、患者さんには「1回では治らない可能性のほうが高い」とお返事申しあげました。しかし、3週間後には小さくなって、4週間後にはほぼ消失いたしまし た。4週間半後にものすごく小さい嚢胞の出現がありましたが、5週間後には自然に消失しております。

その後、治療後3ヶ月まで経過を見て再発がないため、治癒ということにいたしました。(白い軽度の盛り上がりは手術瘢痕です。OK-432嚢胞内注 入療法は嚢胞を治す治療ですから、瘢痕までは治りません。おそらく、時間が経てば目立たなくなるはずです。)また患者さん本人からは、「手術は痛かったが OK-432嚢胞内注入療法は痛く無かった」とお礼をいただきました。

この患者さんのように、御相談の際に経過のお写真をお送りいただくと非常に助かります。人間の記憶はあいまいです。正確な評価には写真に残しておくに限ります。私が治療した患者さんの経過を写真に残しておくのにこだわる理由もこれです。また、舌嚢胞の手術再発率は20〜40%と報告されており、ガマ腫並の再発率の高さです。ぜひ、OK-432 で治療していただきたいです。


トップページに戻る
(クリックしますと「OK-432嚢胞内注入療法」のトップページに移動します。左にフレーム「見出し」が見える場合は、見出しから各項目への移動をお願いいたします。)